
阿部 華也子さん(お天気キャスター)
東京志向はいつごろ
特に決めていたわけではないですが、いつかは都会に行きたいと思っていました。あの渋谷の街を見てみたい――って。近くに福岡があるので、そっちに出る人も大勢いたんです。でも、「福岡に出るなら東京がいいんじゃない」という両親の勧めもあって……。それで、機会があれば東京に行きたいと思っていました。
地元・大分で、ご当地アイドルをされていたとか
もともとステージに立つのが大好きでした。それで、中学生のときに文化祭でソーラン節を踊ったんです。それを見た地元の芸能事務所の方にスカウトして頂きました。小さい頃から夢見た煌びやかな世界が急速に近づくのを感じ、息を弾ませて両親に報告すると「いいんじゃない」って言ってくれて。その後、事務所に所属したのですが、最初は特にこれという活動もないままに月日が流れて……。でもそのうち、歌やダンスのレッスンが始まり、気づいたら「来週ステージだからね」って言われて。いつの間にかアイドルになっていたんです(笑)。活動は、そのとき一緒だった5人とチームでやっていました。

その頃の学業は
ウチの両親、勉強に力点を置いてないのか、あんまり「勉強しなさい」と言われた記憶はないんです。でも、もしかしたらそうじゃなくて、私があまりに勉強しないから諦めただけかもしれないですけど(笑)。ただ、そのときは勉強よりとにかく毎週のステージに夢中になっていました。
学校との両立は
塾や習い事は特に通っていなかったので、平日は学校のあとダンススタジオに行って。たまに歌のレッスン、土日はステージに上がって……。それを部活のような感覚で楽しくこなしていました。両親も、「今しか出来ないことを大切に」と応援してくれました。
高校時代はどんな生活を
2年になるとき、「学業を優先するので」と、アイドルを卒業したんです。そこからは、いよいよ勉強に専念するわけですけど、理系科目が本当に苦手で。それまで理系クラスにいたんですけど、一向に成績が振るわない。ちょっとこれじゃ受験出来ないなと感じました。それで思い切って文系にコースを変えたんです。もともと、受験に有利かもと選んだだけで、特に理系は得意ではなかったし、文系も嫌いじゃない。なので、そんな理由で追いつくまでしばらく大変だったのを憶えています。