谷川 俊太郎さん(詩人)

17歳の時に初めて作品を発表されます

 友達で詩を好きなやつがいて、その影響で何とは無しに書き始めたのが最初ですね。それまではせいぜい学校の宿題で書かされる程度で、それも作文ほど褒められませんでしたし、まったくと言っていいくらい興味のない分野でした。小学生時代は模型飛行機、中学時代は真空管ラジオの組み立てと手仕事が大好きだった僕は、本当はものづくりの方面に進みたくてね。ところが生来父親譲りのぶきっちょで、どうも上手く組み立てられない。

 高校の頃になるとプロダクトデザイナーといって、自動車や電化製品のパッケージ作りの職種に憧れたんですが、必須科目の数学が大の苦手だったこともあり断念したんです。そんな時にはじめた詩作でしたが、書いてみるととりあえず詩のようなものができていく。何はともあれ「できる」ということが、最初はとにかく面白かったんです。その後、特にやりたいことが見つからず大学に進学もしないままに過ごしていましたが、いざ進路はどうすると父と向かい合った時、書き溜めてあった詩のノートを咄嗟に見せたんですね。すると若いときから詩を書いていて芸術に理解があった父は、そのノートを詩人の三好達治さんのところへ持っていってくれた。それが評価されて『文学界』に掲載され、デビューすることになったんですよ。

10代での詩の世界のデビューに、周囲から反響は

 今はマスメディアが発達していますから、17、8歳で詩を発表してそれが受賞したりすれば、ラジオやテレビが大いに喧伝してくれます。でも当時はそういったものは無いに等しかったんですよ。あまり詩を知らなかった僕がやったことと言えば、父の知り合いの文学者に作品を送った事だけ。後で室生犀星さんなど偉い方々からの励ましが葉書で届くわけですが、当時の僕はその価値も分からないままに受け取ってね。反響と言えばそれぐらいでしたね。

関連記事一覧