『幸せに生きる1 0 0 の智恵』

葉祥明/著
日本標準/刊
定価1,620円

幸せに生きるための智恵がいっぱい

 画家・詩人・絵本作家である葉祥明さんの「幸せに生きる」ための智恵が数多く書かれているエッセイ集です。

 葉さんの本と、私との初めての出会いは中学生の時、同級生からプレゼントされたことに始まります。その頃やわらかな絵と心に沁みることばに何度も癒されました。もしかしたら、みなさんも一度は葉さんの絵を目にしたことがあるかもしれません。

 本書は「朝、目が覚めたら幸せー」、「疲れた時、辛い時に」、「”今”に心を向ける」「あなたという魂は永遠」の四章、1 0 0編のエッセイから構成されています。「とにかく、/大切なことは、/過ぎた日々のことは/忘れるってこと。/そして目の前のことに/集中するってこと。……」(文中より抜粋)等々。このように、人生を幸せに生きるための智恵が随所に凝縮されています。そう、いやなことなんて、さっと忘れてしまおう。たまには、ひと呼吸して立ち止まり、ゆっくり自分を取り戻せばいい。自分の背中を、そっと優しさを込めて押してくれ、心に深く効きます。

 葉さんの本は、多くを語らなくてもシンプルなことばと、絵からあふれる想いが伝わり、静かに心も落ち着きます。また、ことばそのものが持っている力を改めて実感させてくれます。

 手軽で絵本のような本書は、ページをめくるごとに、大切な何かを気づかせてくれます。心の拠り所となる一冊、悩んで辛いときに読む一冊、気持ちを軽くしてくれることばが、全面にちりばめられています。この本を通して、ひとりでも多くの人が「幸せに生きる」ための希望の光を見出してくれれば幸いです。

(評・東京N H K 学園高等学校図書館司書教諭 牧野まゆみ)

(月刊MORGENarchives2015)

関連記事一覧