モルゲンWEB
読書と教育のwebサイト

モルゲンWEB

  • 十代の地図帳
  • トップランナー
  • Memorial Archives
  • クローズアップBOOKS
  • 【シリーズ】明日に向かって
  • 教育のミライ
  • みんなの本棚
  • いまどきの学校図書館事情
  • 連載「わたしのマンスリー日記」谷川 彰英(筑波大学名誉教授)
  • 連載「野鳥と私たちの暮らし」中村浩志(信州大学名誉教授)
  • 連載「清々しき人々」月尾 嘉男(東京大学名誉教授・工学博士)
  • 【シリーズ】明日に向かって
  • 日本社会の明日を目指し教育や福祉活動に邁進する人や様々の活動を紹介。
  • HOME
  • 記事
  • 【シリーズ】明日に向かって

林 典子さん(フォトジャーナリスト)

シリーズ「明日に向かって」にフォトジャーナリストの林典子さんをpickup。

高田 知己さん(弁護士)

シリーズ「明日に向かって」に弁護士・高田知己さんをpickup。

沼口 麻子さん(シャークジャーナリスト)

「トップランナー」に「シャークジャーナリスト」沼口麻子さんをピックアップ。

佐藤 敏郎さん(小さな命の意味を考える会代表、スマートサプライビジョン...

「【特集】明日に向かって」は佐藤 敏郎さん(小さな命の意味を考える会代表、スマートサプライビジョン理事・特別講師)。

岡村幸宣さん(原爆の図丸木美術館 学芸員)

「STRONG PERSONS」に岡村幸宣さん(原爆の図丸木美術館 学芸員)を紹介。

牛窪 多喜雄

牛窪 多喜雄さん(柔道家、接骨院、市議会議員)

現在、川越市議として15年目を迎える牛窪多喜雄さんを「トップランナー」にピックアップ。

田中 将介さん(フリーライター)

2017年、当時史上最年少で区長選挙に出馬した青年の心中を訊いた。

志賀勝明さん(元漁師・「鈴木安蔵を讃える会」会長)

日本国憲法の部分的起草者鈴木安蔵、その知られざる存在と生家を護る活動家に話を訊いた。

山崎 健一さん(元教員・市民ジャーナリスト)

被災地の福島で不屈の闘志を燃やす市民ジャーナリストに話を訊いた。

Daily Category Selection

  1. 1
    クローズアップBOOKS

    『思春期を生きる——高校生、迷っていい、悩んでいい、不安でいい』

  2. 2
    クローズアップBOOKS

    『アナログゲーム療育~幼児期から学齢期まで~』

  3. 3
    クローズアップBOOKS

    『世界史講師が語る教科書が教えてくれない「保守」って何?』

  4. 4
    クローズアップBOOKS

    『中高生のための本の読み方』

  5. 5
    クローズアップBOOKS

    『「問う力」を育てる理論と実践――問い・質問・発問の仕方を探る』

  6. 6
    クローズアップBOOKS

    『日本語を味わう名詩入門』(全20巻)

  7. 7
    クローズアップBOOKS

    『18歳までに知っておきたい法のはなし』

  8. 8
    クローズアップBOOKS

    『会社員 自転車で南極点に行く』

  9. 9
    クローズアップBOOKS

    『女子少年院の少女たち』

みんなの本棚

『あなたのペットが迷子になっても ペット探偵が出会った人と動...

新型コロナ超入門 次波を乗り切る正しい知識
みんなの本棚

『新型コロナ超入門 次波を乗り切る正しい知識』

『夢のビッグ・アイデア カマラ・ハリスの子供時代』
みんなの本棚

『夢のビッグ・アイデア カマラ・ハリスの子供時代』

みんなの本棚

『世界の書店を旅する』

みんなの本棚

『未来の学校 ポスト・コロナの公教育のリデザイン』

みんなの本棚

『恭子と汗をかきながら 重い障害の娘 あなたの存在が私たちの...

みんなの本棚

『ソロモン諸島でビブリオバトル ぼくが届けた本との出会い』

みんなの本棚

『ハルくんの虹』~カメルーンと日本 愛と希望のリレイ~

みんなの本棚

『刑務所しか居場所がない人たち 学校では教えてくれない、障害...

みんなの本棚

『インスピレーションは波間から 自然の教えを知る、シーカヤッ...

  • MORGEN WEB
  • お問合せ
  • サイトポリシー・著作権について
  • プライバシーポリシー
  • 株式会社 遊行社
  • 記事一覧
モルゲンWEB
モルゲンWEB

Copyright © 2023 モルゲンWEB. All Rights Reserved.