
【推薦図書】『はじめての哲学』
石井 郁男/著 ヨシタケ シンスケ/絵
あすなろ書房/刊
本体1,400円(税別)
小~大学、あらゆる世代を育てた教育の達人が教える、はじめての哲学。
ソクラテス「自分の無知を知っている」デカルト「我思う、故に我あり」カント「認識のコペルニクス的転回」ニーチェ「小児の無垢の心」ダーウィン「自分の好きなことに没頭する」サルトル「自らを未来に向かって投げよ」……
誰もが知り誰もが識らない14人の偉人の思想に孔子「人生論」を対照、わかりやすく解説する。思考型教育のこの時代におススメの本。