• 十代の地図帳
  • 青春の記憶に生きるヒントを訊くインタビュー記事

川内 優輝さん(マラソンランナー)

中学時代もやはりマラソンを

 小学校では6年間陸上一本の生活でしたから、当然、中学でも陸上部に入ろうと思っていました。中学に入って気付いたのは、それまで漠然と練習を続けて来たけど、自分は陸上の中でも特に駅伝が好きだということですね。それで俄然、「高校は駅伝が強い学校に行きたい」という思いが強くなった。それで、県内でも有数の駅伝強豪校に進学することにしたんです。

高校のときお父様を亡くされますね

 僕が怪我で精神的に不安定なときいつも父は本当に支えてくれていた。そんな父が突然亡くなってしまったんです。大黒柱を失った家は急速に経済状態も悪化して……、いろんな意味でとても苦しい時期でしたね。でも、母の頑張りもあって、なんとか進路も変更せずに前を向くことが出来た。本当に家族には感謝しています。

大学進学は箱根駅伝を念頭に?

 それがそうでもないんです。実はその時期は怪我ばかり繰り返していて、そんなことから記録や勝利を目指す気持ちがめっきり減ってしまっていた。「とにかく怪我がなく楽しく走れれば幸せ」という気持ちが強くなっていたんです。その余ったエネルギーを勉強につぎ込んで受験に向かった、というのが本当のところですね。

進学先の学習院大学でついに箱根を経験されます

 高校ではそこまで振るわなかった個人成績が大学で急に伸びたんです。理由として″怪我をしなくなった″というのが大きかったと思います。あとは、大学の陸上部の練習スタイルがとても合っていたというのもありますね。高校時代はどんな練習でも常にきっちり隊列を組んで全力で取り組むという姿勢で、もちろんそれはそれで大事なんだけど、大学のきつい練習と自由度の高い練習をメリハリをつけて行うやり方が絶妙に緊張とリラックスを僕の体に与えてくれたんです。結果として箱根に出ることが出来た。

続きを読む
2 / 4

関連記事一覧